また今度

やる気だそうったってそうはいかない

服買う時の話

服を売るのって難しいんだろうな。

アパレル店員「声かけ不要」バッグに賛否 「これ助かる」vs「寂しい」
https://www.j-cast.com/2017/05/29299179.html


これ話題になったよねー。
私、結構服とか好きで実店舗でもオンラインでもよく買い物するんだけど、服を売るのって難しいんだろうなーと思った。
声かけ要不要の話でいえば私は不要なほう。
必要なときは自分から聞きに行く。
何で向こうから来てほしくないのかというと、多分だけど声かけしてもらって「いい話聞けたなー」って思うことが少ないからかな。
特に嫌だなと思うのは見ればわかることをずっとお話しされること。
エストの後ろがゴムだとか丈が短めだとか、透ける生地だとか袖口が広がってるとか。
毎回「そうだね」と思ってる。
「かわいいですよね~」「私も買いました~」「流行ってますよね~」のやりとりも何のために?と毎回感じてる。
女相手には共感しとけばOKという方針なのかな。

あとは友達や夫と買い物してる時に二人で会話しながら楽しくやってるタイミングではいってくる店員さんが個人的には嫌かな。
自分の身体にあてて、「これどう?」って言って、
ここで相手が真面目に返してくるのもありだしボケてくるのもありって感じで楽しくやってるんで
そこで相手の発言ぶった切る感じで「そちら!よかったらお鏡で合わせてみてくださいねー!」って入ってくるのがちょっと。
今?といつも思ってる。
そして「あ、はーい。ありがとうございますー。」って商品を戻して立ち去る。

仕事だから声かけは必要なんだろうけどタイミングを計るのはダメなの?
手あたり次第声かけれる奴からかけろって教育されてるのかな。
声かけ数を伸ばせ!みたいな。

全部の店員さんや声かけが嫌ってわけじゃないんだ。
接客の内容って店員さんによって大体3パターンぐらいあるように思う。


1.ためになる話してくれる。
ちゃんとヒアリングして薦めるものを変えたりしてくれる。
こっちが考えてる時は静かにしててくれる。
流行っているからとガンガン推すのではなく、流行りもののなかで私に必要なものを検討してくれる。

 

2.基本的に見ればわかることばっかり言うけど、こっちの質問に対してはちゃんと答えてくれる。
私に必要な服というよりは流行っている服を薦めがち。
こっちの好みを伝えれば方向転換もしてくれる。

 

3.見ればわかることや感覚の話しかしない。
あとはノリで押せると思ってそう。
こっちの好みを伝えても伝わらない。(多分こっちの話は聞いてない)
考えてる時に横でうるさい。(思考停止させて購入させたいのかな)

 


1,2の店員さんはいいんだ。
1は本当にうれしいし、その人がいるときにお店に行きたい。
2も店員さんとしての役目は果たしてると思う。
でも3の店員さんはキツイ。
接客業なので当然ながら人当たりはいい。
だからこっちも変な態度とりたくないけど、そのうち「ちょっと黙ってて」と言いたくなる。
自分が持ってる服のアレにあうかな、これにあうかな、だったら色はこっちの方が使いやすいかなとか
この値段なら他候補買った方がまわせるなとかいろいろ考えてる時に横でごちゃごちゃうるさい!と。
このタイプにあたったらその日はもうその店いかないし、後日来店するときもいるかいないか確かめないと入りたくない。

ツイッターで「みんな接客されなれてないんだね。百貨店とかだと必ず接客されるよ。」って意見あったけど、接客され慣れてるから接客平気って話ではないと思う。
あと、その接客とはまた質が違う話なんじゃないかな。
百貨店ってそんな空気読まない接客する?


まぁ、そんなこんなで服を売るのって難しいんだろうなと思ったわけです。
ファッション通販サイトの社員による商品レビュー?も意味ないものが多いなと思ってた。
私がよく使うところではその通販会社のスタッフが商品レビューのせてるものがある。
鞄とかに多いのが、「女性が持つのにちょうどよい大きさのバッグです」って一文。
これは何の参考になるんだろう。
女性が持つのにちょうどよい大きさってどのくらいなの?
商品詳細にサイズ書いてあるのに?
商品詳細や写真から読み取れないことがわかるからレビューって必要とされてくるんじゃないのかな。
柔らかいとか固いとかさ。
この派生形で「女性が片手で持つのにちょうどよい大きさのバッグです」に至っては何で「片手で」って書いたのか全く分からない。
「片手で軽々持てる」って話なら重量に触れるべきだし、上にも書いたけど見た目の大きさは書いてある。
一般の消費者じゃなくて社員なんだったら、各社が用意した商品写真とか詳細とかによってわかりづらい部分があるのをカバーしてほしいなって思う。
「何でそこの写真ないんだよ」とか「何でこの部分のサイズのってないんだよ」とかいっぱいあるやん。
求めすぎかなぁ。

あ、別にフォローするわけじゃないけど、この通販サイトは不良品とかが届いたときの対応は早いです。
届かないのが一番いいけど。

 

声かけは店員さんの仕事らしいし、レビューもスタッフさんの仕事なんだろうし、発生すること自体はしょうがない。
でも、数じゃなくて質が上がれば嬉しいなーと思いました。